夏のプロテクター選び、CEレベル2のソフトプロテクターと防御力皆無のエアスルーどちらにする?

記事内にプロモーションを含む場合があります。

CE2 Protector 02

暑くなってきたのでメッシュジャケットを出した。

これまでは、背中に入れるプロテクターは冬ジャケットのハードプロテクターを使いまわしていたが、ハードプロテクターもなんだか暑苦しいのとかさばるので、ICONの中途半端シーズン向けジャケットに入っていたソフトプロテクターを入れてみた。

D3Oというプロテクターで、ゴムのような柔らかいプロテクターだが、CEレベル2規格にパスしているこの手のソフトプロテクターの先駆けのような製品。

CE2 Protector 03

手で簡単に折り曲げられるほど柔らかい。
これでも耐衝撃性はそれなりにあるらしい。脊椎を強打するほどの転倒や事故は幸い現在まで経験していないので、本当に効果があるのかはわからないが。

CE2 Protector 01

CEレベル2のソフトプロテクターは、今や南海部品からも出ている。安いけどレビューによると重くて嵩張るらしい。その点、ICONのD3Oプロテクターはスリムでいいんだけど、単品で買うとめちゃくちゃ高いので、あんまりおすすめはしない。

防御力を落としてでも夏場の通気性を重視するなら、KOMINEから出ているハニカムプロテクターが良さげ。防御力は全くなさそうだけど通気性は抜群で価格も安い。これでもノープロテクターで行くよりはマシだろう。

胸部プロテクターもハードからソフトのエアスルータイプに変更すれば、真夏でもそこそこ快適にはなるかな。

コミネ(KOMINE) バイク用 エアスルーハニカムプロテクター SK-815 1374

 KOMINE エアスルーハニカムプロテクター

モトベース(MOTO BASE)プロテクトライド 汎用 メッシュ 胸部プロテクター(胸部用)MBPR-02-CH

 モトベース汎用 メッシュ 胸部

ただこういうエアスルータイプのプロテクターは、見ての通りスカスカで防御力には全く期待はできないので、死亡事故に繋がりやすい胸部プロテクターは、従来のCE規格にパスしたものを付けたほうがいいかもしれない。

ペラペラプロテクターを買ってみた

というわけで、エアスルーハニカムプロテクターことペラペラプロテクターを買ってみた。

Summer protector perapera 03

表側はこんな感じ。

Summer protector perapera 04

厚みや触った時の感触はウレタン。
あの、ライジャケに最初から入っているペラペラのウレタンのやつそのもの。

果たして、これで脊椎を保護できるのだろうか?
ほんとに気休めレベル。

Summer protector perapera 02

裏側なんてまんまウレタン。
デフォのウレタンとの違いは、穴がいっぱい開いていること。

Summer protector perapera 01

D3Oとはやっぱり違う。
すべてがチープだけど価格を考えると納得できるし、通気性重視なら悪くないかな。

でも、胸部と肩と肘はハードプロテクターのままにしとこう。