バイクのワイヤー注油作業、ワイヤーインジェクターは必須工具ではない

記事内にプロモーションを含む場合があります。

Wireinjector unnecessary 03

バイクのクラッチワイヤーやアクセルワイヤーに注油するための専用工具「ワイヤーインジェクター」の使い方って難しくない?

みんなしれっと使ってる風を装ってるけど、実はうまく使えてない人が多いんじゃないのかと。

  • うまい具合にオイルが入っていかない
  • 注入口から逆流して吹き出してバイクにかかる
  • どっち向きに付けるのが正解なの?

この工具、本当に必要なのだろうか?

ワイヤーインジェクターの取り付け方法

Wireinjector unnecessary 04

クラッチワイヤーの場合は、クラッチレバーを取り外してからケーブルを取り外して、ワイヤーインジェクターを取りける。

向きは、タイコ側が閉まってる部分になる。

Wireinjector unnecessary 05

ケーブル側は開いている方。
形状的に見ると「逆じゃん!」と思うが、実はこっちが正解なのだ。

Wireinjector unnecessary 06

あとは締め付けて取り付け完了。
締め付けが緩いと全然だめなので、キツめに締め付ける。

ワイヤーインジェクターの注油方法

Wireinjector unnecessary 01

ワイヤーインジェクターを取り付けたら、穴の部分にノズルを突っ込んでワイヤーオイルを注油する。

これで順調にオイルが潤滑していく・・・はずなのだが、ちゃんと入っているのかよくわからない。ノズル入れ口から逆噴射しまくるし、割とこぼれる。そして、にじむ。ウエスで包んだ状態でやったほうがいい。

仮に、オイルが入っていったとしても効率はあんまり良くないよね、これ。

ワイヤーケーブルにノズルを入れる方がいい

Wireinjector unnecessary 02

使っているワイヤーオイルは極細ノズルタイプなので、ワイヤーケーブルの隙間にゆっくり突っ込んでから中に直接注入してみた。

  1. ノズル入れる
  2. オイル注入
  3. ノズル抜く
  4. ワイヤーを上下させる

この手順だと潤滑がうまくいくので、ワイヤーインジェクターでちまちまやるより遥かにいいことが判明。

注意点としては、金属ノズルなのでケーブルやワイヤーに接触させて傷つけないようにすること。あんまり奥まで突っ込まないこと。

デイトナ バイク用 ワイヤーオイル 220ml 96400

 デイトナ バイク用ワイヤーオイル

極細金属ノズルタイプなら直接ケーブルの隙間からワイヤーに注油できる。その反面、ワイヤーインジェクターの穴に使うと隙間ができるので、そこから逆流してしまう。つまり、こいつはワイヤーインジェクターには向いていない。

ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ180 ワイヤーグリース 180ml 90793-40060

 ヤマルーブ ワイヤーグリース

ワイヤーインジェクターに使うには、こういうノズルが太いタイプのワイヤーオイルがいいみたい。