なんだかリアタイヤだけがやけに摩耗してヤバイ状態に。
冬の間、ブレーキターンやアクセルターンの練習、河原でミステリーサークルの作成などをしていたのが原因らしい。
早速、新しいタイヤを注文。
前回と同じ銘柄の「BATTLAX BT-39」、サイズを1サイズアップで140/70-17にした。
注文したものの、夏で暑かったりで、どうも整備モードに入らずそのまま放置。
そんな状態で何度もツーリングに行ったら、かなりギリギリの状態まで摩耗してました。
9月に入り少し涼しくなったので、やっとこさ交換。
古いタイヤは真ん中の部分がかなり薄くなっていて、指で押すと簡単に凹むほどペラペラ。
ヤバイヤバイ。
BT39の140/70は、ちょっと斜め気味に突っ込めばチェーンカバーを外さずに入ります。
スイングアームとのクリアランスはまだ少しあります。
トレッド幅は147mm、150/70でも150mmなので150でも良かったかもしれん。
ついでにフロントも120にしようと思いますが、バイアスで120/70-14の選択肢は、固くて嫌な思い出しかないRX-01 SPEC-Rくらいしかなくて微妙。ラジアルで安めで柔らかいのはBT-090くらいかな?
【バイク用タイヤ リア用】BRIDGESTONE BT-39 140/70-17 M/C 66H TLブリヂストン・BT39・… |