先日、愛用しているシマノのスピニングリール「ELF(エルフ) 2500S」のスペアスプールをネットで探していると、ARCスプールに交換できるというネタを発見。昔からこういうネタ(安モデルにワンランク上のものを付ける)が大好きなので、そこから脱線して、スペアスプールそっちのけでARCスプール化をする事にしました。
交換するスプールは、エルフのSと公式に互換している05バイオマスターに装着することが可能なARCスプール(アルテグラ、アルテグラ アドバンス、レアニウム等)の中から、安価である「アルテグラ アドバンス」をチョイス。
というわけで「アルテグラアドバンス 2500S」のスプールを入手して、まずスプールの形状を比較。(上の写真参考)大きさなどは殆ど同じですが、エルフのスプールは凹になっているのに対して、アルテグラアドバンスのスプールは凹になっています。なので、スプールを交換する場合は、ワッシャーを抜いたりして、高低差を元のスプールと同じにする必要がありますが、作業自体は超簡単です。
パーツ表の「84」と「85」の「スプール軸ベアリングガイド」というパーツのみ抜き取ります。
あとは、アルテグラ アドバンスのスプールを差し込んで、ドラグツマミを締め混んで調整。
コレで完成です。
エルフのARCスプール化成功!!
今回、これを行って一番驚いたのが、リールのスプールはいちいちメーカーに取り寄せないと入手できないという事です。全く儲けがないという理由からか、ネット通販では殆ど取り扱っておらず、釣具屋でメーカー取り寄せしてもらう手間がかかり、また入手するまでにかなり待たされてしまいます。
入手するまでの手間は、まるでバイクの純正パーツのよう。同じシマノでも、自転車パーツなら純正の保守部品は普通に売っているのに、何が違うのだろう。
参考サイト
- AR-Cスプール互換表:製品情報|シマノ
- パーツ価格表 | シマノ
- スプール互換表|シマノ
- 教えて!Ziddyちゃん 替えスプール 互換性
- シマノのリールELF2500SにセフィアBBのARCスプールが装着できる
- shinの釣行記:05’バイオマスターのAR-Cスプール化
あくまでもこれは、すでにリールを買っちゃった人向け。
アルテグラ アドバンスやセフィアBBなどは、エルフとの価格差が5000円程度なので、これから買う人は最初からこれらのリールを買った方が、後々潰しが利きます。