チェーンロックのカバーが経年劣化で消滅・・・ホースで代用する!

記事内にプロモーションを含む場合があります。

Chaincover DIY 01

バイクのチェーンロックのカバー(繊維素材のやつ)が、経年劣化で粉末状になって消滅しました。

自転車用のチェーンロックなら、おしゃれな別売りカバーなんて商品もありますが、バイク用ではそういうのは無さそうだったのでDIYでなんとかすることに。

ホースが使えるということでホームセンターに見に行ったところ、良さげな商品がありました。

サニーホースという排水用のホース。
チェーンのサイズ的には内径50mmが丁度良さげ、メーター売りがあれば良かったんですが、無かったので10m巻きを購入。

Chaincover DIY 05

まあ、10mあれば何回か使えるのでいいか。

Chaincover DIY 07

ホースをちょうどよい長さでカット。
チェーンを中に通すだけです。

チェーンを通す時は、シリコンスプレーを吹き付けておくと楽。

防水にもなるので良いかな?
ただし、デフォでついている繊維カバーよりかなり固くなりますので、スポークホイールのように細い場所を通す時はちょっとやりにくくなります。あと、ホイールの汚れは繊維カバーのように吸収?してくれないので、ホースの表面に黒いのがベットリ付きます。

拭けばすぐ落ちるので、繊維カバーとどちらが良いかは人によって違うでしょうね。

個人的にはコスパもよく、しっかりとしたチェーンロックになるので気に入っています。

サニーホースは別にホムセンに行かなくてもAmazonで売ってます。(なんでもあるなぁ)

タカタ サニーホース 10m巻 適用口径50mm

 タカタ サニーホース 10m巻 適用口径50mm