ヘルメットのシールドを取り付ける部分のネジがどっかいった!
どこやーーーーっ?

適当なボルトを突っ込んでみたが、ボルトの頭の部分と接触してシールドが閉まらなくなった。
なるほど・・・それで頭の部分がスリムな専用のネジが使われているんだ。
このヘルメットは、OGKのAVANDっていうジェットヘルメット。
シールドを取り付けるビスだが、OGKの補修パーツとして取り扱いのあったKAMU用のビス「シールドラチェットビス」がAVAND2にも対応していることが確認できたので速攻で注文した。

見よ、この適合モデルの多さを。
OGKやるやん。

ビスはアルミ製。
ネジロック剤が塗られている。
ちなみに220円で購入できた。

オバチャンヘルメット復活!
メーカーで用意されている補修パーツは、インナーパッド、ビス、ベンチレーションのパーツ、シールドラチェットなど。モールのようなL字のパーツは、非常に外れやすいくせに補修パーツとしては用意されていなかった。残念。

