[エビ飼育] 夏に向けて、エビ分別と冷却ファン

記事内にプロモーションを含む場合があります。

Ebibunbetsu

夏に向けて、ルリーシュリンプの飼育管理などを本格的に行っていくことにしました。具体的には、水温上昇対策とグレードの低い個体の選別です。

  • グレードの低い個体は屋外ビオへ移動
  • グレードの良い個体とそこそこの個体は室内飼育
  • 水槽の他にプラケースを立ち上げて、室内飼育組を分家する
  • エアレーションと冷却ファンを購入する

冷却ファンなどはネットで注文するとして、まず手始めに、増えまくったルリーシュリンプの中からグレードの低い個体を選別して屋外ビオへ移動させていきます。

  • 赤色が無くミナミヌマエビみたいな個体
  • ルリーの模様が出ていないレッドチェリーみたいな個体
  • 模様は出ているが色がかなり薄い個体

これらを見つけ次第、ネットで捕獲してプラケに入れていくわけですが、小さいし逃げるので30匹ほど捕まえるだけでもかなり時間がかかります。

移動させるついでに、屋外ビオの掃除も行いました。

半年前に立ち上げてから足し水と雨水のみで放置していたので、ウィローモスに絡まる感じで藻が大発生。ウィローモスごと取り除きました。季節柄ボウフラもちらほら湧いていますが、メダカを入れると稚エビも食べられるので、メダカの導入については検討中です。

とはいえ、屋外ビオはエビにとってはまずまず良い環境のようで、グレードの低い色が出ていない個体を入れたはずなのに、いつの間にかめちゃくちゃ綺麗な模様が出ている立派なルリーシュリンプに成長している個体もいました。