デイトナからバイク用バッテリーが出ていたので交換してみた

Moto battery replacement daytona 3

極端に寒くなってきたからか、いきなりバッテリーが上がって久しぶりに押しがけするハメになった。

出かける時はなんの兆候もなくエンジンをかけることができたのに、夜に乗って帰ろうとするとセルが回らないほど弱々しい状態に。いきなり冷えたからか?

下り坂で押しがけの方法

  1. 2速でクラッチを切った状態で下り坂を下る
  2. 時速14kmくらいになったらクラッチを繋ぐ
  3. エンジンがかかったらスロットルで調節
続きを読む →

バイクのバッテリー、GSだと思いこんでいたのに台湾ユアサだった(4年使えた)

Yuasa ytz10s ttz10s battery 01

経年劣化でバッテリーが弱ってきたように感じたので、MT-09のバッテリーを新品交換することにした。

大型バイクということで当然のように中のバッテリーは国産のGSユアサだとばかり思っていたのだが、新品交換にあたって型番をチェックしてみると「TTZ10S

・・・これって台湾ユアサやんけ!…

続きを読む →

GoPro HERO 10のFWを1.16にしたら内部バッテリー無し撮影で映像が出るようになった

GoProHERO10v166 02

GoPro HERO 10 Blackのファームウェアv1.16がリリースされて、新機能が幾つか追加されたり不具合が修正されたりしているということで、早速アップデートしてみた。

大きな変更点は、本体のバッテリーを抜いて外部バッテリーで撮影した時に、これまでは画面が真っ暗になっていたのが改善されたこと。

HERO10 Black v1.16 リリースノート

  • バッテリーを長持ちさせるために最適な設定の省電力モードと三脚 / 固定モードを導入。
  • ウルトラスローモーションとベーシックのプリセットを追加。
  • 低速撮影中のスタビライゼーション性能を改善。
  • 一般的なバグ修正とユーザーインターフェイスを改善。
続きを読む →

バイク用のLiFeバッテリーが寿命を迎えたのでジェルバッテリーにしてみた

バイク用のリチウムバッテリーとしてSkyrich(スカイリッチ)というメーカーのバッテリーを使っていたが、とうとうお亡くなりになった。

南無〜〜〜!

2016年の10月に購入した物なので、4年弱使えたと思えば悪くない。

経年劣化に加えて、極寒の環境下でグリップヒーターやスマホの充電にも使っていた事によりバッテリーが弱っていた所にへ、無理やり充電したことが決定打となり突然死したようだ。

LiPoBattery is dead 02

LiFeバッテリーが突然死した時の症状

  • いきなりセルが回らなくなる
  • 押しがけでエンジンを始動するも、出先でも同様の症状=バッテリーが充電されていない
  • 最終的にはキーをONにしてもヘッドライトが点灯しなくなった=バッテリー残量ゼロ
  • 帰宅後にバッテリーケースを開けると、バッテリーがちょっと熱くなっていた
  • にもかかわらず、充電器に接続して充電開始!(危ない)
  • すると油性マジックのような臭いが発生!バッテリー本体が熱を持ち始める(ここで恐らく死亡)
  • その後、いくら充電してもインジケーターがLOWのまま
続きを読む →

Skyrichのバッテリーでセルが回らなくなったので充電してみた

Skyrichbattery jyuden 02

250SBで2年間使用しているSkyrichのLiFeバッテリー。
今年の秋頃から、セルボタンを押しても「カチッ」というだけで回らない症状が発生。ヘッドライトなどは普通に点灯するのでバッテリー自体は生きている。

そういう時は、バイクを少し移動(5km/hくらい)させつつクラッチを繋いで(押しがけのショボい版)セルモーターを少しだけ回してやる、そしたらセルボタンでセルが回ってエンジンが掛かるようになる。

セルモーターが故障しかけてるのかと思いこんでいたけど、もしかして、バッテリーにセルモーターを回す電圧がないだけ?

本格的に寒くなってきたし、久しぶりにしっかり充電することにしました。

リチウムバッテリー用の充電器がないので普通のバッテリー充電器を使用。ちょっと怖いけど・・・充電完了ランプまで充電。…

続きを読む →