白崎海岸からの帰り道、ちょうど湯浅から高速に乗る手前くらいで、ちょっと遠目に花火が上がっているのを発見。
帰り道と同じ方向だったので追跡することにした。
10月下旬の夜、しかも田舎で花火が打ち上がっているという異様な光景にちょっと興奮しながら進む。
ベスポジを見つけたのでバイクを止めて見物。
手前にユンボがあってそのバックに花火、なんかいい感じ。
花火って最初はいいけどちょっと見ているとすぐ飽きちゃう。
飽きたので移動。
途中でまた花火が打ち上がる。
花火の打ち上げ場所に近いみたいなので、筋をそれて見に行ってみた。
通行止めになっているところまでいったら、丁度ラストのピークでした。
有田川で打ち上げてるみたい。
手前に家があるけど、これはこれでいいんじゃない。
ど迫力!
・・・なのですが、やっぱり花火は音と一緒じゃないとあんまり迫力がありませんね。
こういうときは動画のほうが臨場感が伝わるね。