バイクの鍵が急に回らなくなった?原因はキーを地面に落としたこと

Moto ignitionkey fix 01

PCXに乗ろうとしたらキーが回らない。

????

とうとうぶっ壊れたか?
しかし、これじゃハンドルロックも解除できん。

キー穴にシリコンスプレーを注入(ホントは鉛筆の芯を削った粉を入れるのが良いらしいけど、急いでいたのでそんな時間はなかった)してみるも変わらず。

仕方ないのでスペアキーを持ってきて挿し込む・・・と、スムーズに回った。

続きを読む →

安物工具だけでも十分なバイクのベアリング交換!

Bike ballbearing 07

PCXの持病とされている、ベアリングが「ガーガー」言い出す症状。ガーガーいうけど普通に走るのでそのまま使っていましたが、格安で中華の専用工具を揃えることができたので、ベアリング交換にチャレンジしてみました。

PCXの異音の原因はホイールベアリングではなく、クラッチの中にあるベアリングになります。

なのでクラッチシューまで外したことがある人なら、難なく作業を進めることができます。

必要な工具

  • クリップ外し
  • ベアリングプーラー
  • ブッシングドライバー
  • ゴムハンマー

続きを読む →

世界初のハイブリッド二輪車「PCX HYBRID」

PCX Hybrid 02

Hondaが東京モーターショー2017で、市販予定車としてワールドプレミア出展した「PCX HYBRID」。

高出力のリチウムイオンバッテリーを搭載したモデルで、エンジンはESPのまま(多分)。セルの代わりに搭載されているACGスターターをバッテリーで動かして、エンジンをアシストするという。

続きを読む →

PCX整備、オイル交換とオイルストレーナーの清掃

PCX Oilstrainer 02

PCXのオイル交換のついでに、オイルストレーナーの清掃を行いました。
PCXのエンジンにはオイルフィルターはついておらず、その代わりに茶こしのようなオイルストレーナーがあります。

まず、ドレンボルトを外してエンジンオイルを抜いて、次にストレーナーのボルトを外します。リアブレーキワイヤーの固定具を8mmで外してちょっと下にズラしてから、ストレーナーのボルトを17mmソケットで外します。

続きを読む →

PCXのブレーキメンテ、ピストンのダストを完全に綺麗にする

PCX BrakeMaintenance 01

何だか気が向いたので、酷使しているPCXのブレーキのメンテナンスを敢行。

一ヶ月前にやった時は、ちゃんとピストンを綺麗にしていなかったので、今回はちゃんとやることにしました。パークリと水で洗浄、歯ブラシでも落ちないダストは紙やすりを使って。ピストンに傷がつかないようにうすーく優しく、ダストだけを削り取ります。

続きを読む →