ヤマハのバイクカバーを新調、ゲリラ豪雨に対抗できるか?防水テスト

Bikecover bousui

これまで使っていたバイクカバーが経年劣化で撥水性がほぼゼロになり、雨が降ったらビショビショになる始末。

裾を絞る紐も千切れてみすぼらしいので、バイクカバーを新調しました。

どっちみち2年くらいで駄目になるので、1万円クラスのものより5千円クラスのものを購入して、経年劣化してきたら買い換えるようにしています。

ついでに、防水スプレーをかけてバイクカバーの防水性アップしてみました。

続きを読む →

これでキャンツー行く、ヘンリービギンズのツーリングバッグLLを購入

Henlybegins touringbagLL 01

かなり前から買おうと思っていたキャンプツーリングバッグ。

定番となっているのがTANAXのやつで、かなり評価も高い。
Henly BeginsとIGAYAからも同容量のツーリングバッグが出ていて、価格帯も同じくらい。(IGAYAはちょっと安い)

かなり悩んだ結果、デザイン重視でHenly BeginsのツーリングシートバッグLLを購入しました。

TANAXのは丸みを帯びた独特なデザインなのに対して、こちらは普通のバッグっぽいというのが決め手です。生地の撥水性はTANAXの方が良さそうですが、どちらにしても防水ではないのでレインカバーをかけて使うことになり、それならデザイン重視で構わんだろということになりました。

続きを読む →

RAMマウントXグリップのバンドが切れた、激安汎用品で代用する

Rammount xgriptether

定番スマホホルダーのRAMマウント Xグリップでスマートフォンを取り付けた際に、落ちないように保険として取り付けるラバーパーツ。これが経年劣化で破れてしまいました。

経年劣化っていうけど、今年の3月に購入したばかりなんですけどね。

夏の紫外線と高温にさらされたのが原因でしょうか?

ともかく、そのままだと不安すぎるので、ラバーパーツだけを注文することにしました。

続きを読む →

バイクへのスマホ取り付けはRAMマウントのX-Gripで安定、アプリはYahooカーナビに

RAMMount SmartPhone 01

やっぱり音声ナビだけでは無理があるので、久しぶりにスマホナビを復活させるべくRAMマウントX-Gripを取り付けました。

キャンプ用品と同じく、この手のバイク用品も中華コピー品が数多く出回っていますが、数千円のマウンターをケチって高いiPhoneを地面に落下させたら元も子もないので、本家本元のRAMマウントでしっかり揃えました。

アーム部分はPCXの頃からあったものを流用したので、U字クランプとX-Gripで費用は5,000円くらい。

X-Gripは、ゴムパーツを瞬間接着剤で取り付ける必要があるので、まずその作業から行い接着剤が乾いてから取付作業となります。

続きを読む →

近未来アイテム、ヘルメットに後付できるHUD「KAIKEN」が2019年に発売

KAIKEN Helmet 05

ヘルメットに取り付けられる外付けのヘッドアップディスプレイ「XHD-02 KAIKEN」の開発が、ジャパンディスプレイによって行われています。

ヘルメットのバイザー部分に取り付けることで、スピードメーターやナビゲーション情報を映し出すことができ、視線を移動させずに情報を確認できるという製品です。後付なので、SHOEIでもAraiでもAGVでも取り付けられるというメリットがあります。

発売は2019年内を予定。

定着するかな?

続きを読む →