LOCTITEの防水スプレーは本当に超強力防水なのか?スニーカーで試す

リーズナブルな防水スプレーのLOCTITEの実力はいかに?
スニーカー、ハンドルカバー、バイクカバーなどで防水性をテストしてみました。

Waterproof spray 01

LOCTITE(ロックタイト)といえばその名の通り、ネジロック剤や瞬間接着剤で有名なメーカーですが、リーズナブルな防水スプレーも販売しています。

高性能な防水効果が約10倍長持ちする超強力防水スプレーということですが、どうなんだ?

続きを読む →

バイクで遭遇する野生動物に気をつけよう

紀伊半島をバイクで走っていると、野生動物を鉢合わせするケースがやたら多いです。

自分がそういうややこしい場所ばかり走っているのもあるけどね。これまで、遭遇した野生動物で多かったのはダントツで鹿です。

鹿に関しては250SBでフッ飛ばしてしまった経験があるので、それ以降はかなり注意しています。

猪は鹿よりIQが高いらしく、変なタイミングで横断したり立ち止まったりすることはありませんが、鹿はかなりアホなので注意が必要です。アホといえば野うさぎもそうです。道路の真ん中で立ち止まってこちらをぼーっと見ていたりします。

この他、あり得ないタイミングで道路を横断する野生動物としてはイタチ系ですね。

この手の動物との遭遇の多くは日没後に発生するので、夜間走行をしないというのが一番の防御策です。

スーパーカブを電動化するフルキット30万円は安いか高いか?

ECUB shanghaicustoms 10

普通のカブを電動バイクにしたカスタム。
上海にあるShanghai Customsというカスタムショップが提供しているもので、電動化キットの販売も行われています。

エンジンを取り外してモーターを取り付け。
あとはバーハンにしたりLEDヘッドライトにしたり。
フレームとフロントフォーク以外は全交換って感じのフルキットの価格は2,799ドル。

続きを読む →