酒のつまみに良いということで、サワガニを採集して食うことに。
早速、バイクで山にレッツゴー。
上流に畑も民家もなく、水質汚染の心配の無い湧き水に生息している沢ガニを10数匹ゲット。
記事内にプロモーションを含む場合があります。
バイク用のツーリンググローブを新調しました。
やっぱり手の甲や指にプロテクターが入ったタイプじゃないとコケた時にヤバそうなので、今回は、ラフ&ロードの「プロテクションツアラーグローブ」をチョイス。5,000円前後という価格ながら、他社の7,000~8,000円クラスの(ような気がする)なかなか良いグローブです。
ブレーキの効きが甘くなりしっかり握らないと効かなくなってきたので、チェックしたら案の定ブレーキパッドが殆ど無い状態。これまで、ベスラ、デイトナ赤パッドと使ってきたので、今回はキタコのものを使用。
何故なら、一番安かったからだっ!!
旧モデルとなったNinja 250R(2008-2012)を、全く別物のクールなカスタムバイクに変貌させてしまうModキットが、BRASSEというメーカーから発売されています。
「31BLK Modification Package」というこのキット、総額で1695ドル(約17万円)とそこそこ値が張りますが、それだけの価値はあるかも?