バイクの自賠責の更新、とある事情からセブンイレブンの自賠責サービスを使ってみました。
これまでは、損保ジャパンのi自賠というネットで手続きしてクレジットカードで支払えるサービスを利用していましたが、満期のはがきをスルーしてギリギリまで更新を忘れていまして、いざ更新しようとしたら、すぐには更新できず、1週間ほど無自賠責になることが判明。
しゃーないので、更新せずにセブンイレブンの自賠責サービスに鞍替えした次第。
バイクの自賠責の更新、とある事情からセブンイレブンの自賠責サービスを使ってみました。
これまでは、損保ジャパンのi自賠というネットで手続きしてクレジットカードで支払えるサービスを利用していましたが、満期のはがきをスルーしてギリギリまで更新を忘れていまして、いざ更新しようとしたら、すぐには更新できず、1週間ほど無自賠責になることが判明。
しゃーないので、更新せずにセブンイレブンの自賠責サービスに鞍替えした次第。
2017年6月1日よりタイヤが値上げされました。
ブリジストン製品では、以下の値上げとなります。
6月16日現在、Webikeでの販売価格は、110/70R17 M/C (54H)が12,458円、140/70R17 M/C (66H)が16,540円です。
数年程度使っているティファールのフライパンが剥がれてきました。
テフロン加工フライパンの宿命ですね。
テフロン加工といっても油いらずなのは最初のうちだけ。ある程度使い込むと、卵焼きなどを作る時には、ちゃんとサラダ油を敷いて熱してからじゃないと上手く焼けなくなります。さらに、そのレベルを超越すると、このようにバリバリと剥がれています。
スーパーで、日清どん兵衛が98円のセール価格で売っていたので買ってきました。
アベノミクスによる物価上昇のこのご時世に、ここまで安いのは貴重ですよね。
さて、食おうかと思ってよく見ると関東仕様のフレーバーでした。
これはコレで嬉しいかも。