YouTube動画に著作権侵害の申し立てがあったので動画は再生できなくなった、というメールが届きました。
対象の動画はこちら。
モーターサイクルショー2015で撮影したHonda BULLDOGというコンセプトモデルの動画です。当然、私が撮影した動画になるので著作権というならこちら側にある訳ですが、何故かこっちが著作権侵害側になっているという状態。
はぁ???
当然、異議を申し立てることにしました。
申立人はTiVi Mediaというユーザーのチャンネル。
調べた所アゼルバイジャンの奴で大量に動画を投稿しており、対象の動画を調べ上げるのはかなり困難。(それが狙いか?これらの動画の出所も怪しい)恐らくは、こちらの動画をパクった上で著作権侵害として申し立ててくる手口。
アップロードされた日時をチェックすれば、オリジナルがどちらか簡単に分かると思いますが?2015年3月20日22:45にアップした動画です。
異議申し立てを行ったところ、とりあえず動画は再生可能になりました。
とりあえずこれで様子見してみます。
追記:2017/05/02
結果が出ました。
ちなみにYouTubeで同様のケース(嘘の著作権侵害通報)はかなり多いようです。その為か、YouTubeでは著作権侵害のペナルティにマージンを持たせています。