軽量パワフルになった「Ninja 250」と250と車体共通になった「Ninja 400」2018年モデル

Ninja400 2018 02

Kawasakiの2018年モデルとして「NInja 250」「Ninja 400」が、東京モーターショーで発表されました。

フレーム、エンジン、スタリングの全てが刷新されたニューモデルとなります。

フレームは大幅に軽量化され、軽快な取り回しとハンドリングが実現。エンジンはパラレルツインをさらにパワフルかつ扱いやすく改良。250と400でエンジン以外の車体はほぼ共通となり、400に関しても軽量でパワフルなモデルとして生まれ変わっています。

続きを読む →

スーパーカブ1億台記念モデル、黄金のスーパーカブ110

SuperCUB 110 100million 01

Hondaが東京モーターショー2017で、コンセプトモデルとしてワールドプレミア出展した「スーパーカブ 110 1億台記念車」。

累計生産台数1億台を突破した記念モデル。
金色のカラーリングは、1971年に鈴鹿製作所二輪車生産累計1,000万台達成記念時につくられたゴールドモデルのスーパーカブを再現したものだそうです。

続きを読む →

世界初のハイブリッド二輪車「PCX HYBRID」

PCX Hybrid 02

Hondaが東京モーターショー2017で、市販予定車としてワールドプレミア出展した「PCX HYBRID」。

高出力のリチウムイオンバッテリーを搭載したモデルで、エンジンはESPのまま(多分)。セルの代わりに搭載されているACGスターターをバッテリーで動かして、エンジンをアシストするという。

続きを読む →

まだコンセプトモデルのままの「モンキー125」

Monkey125 concept 03

Hondaが東京モーターショー2017で、コンセプトモデルとしてワールドプレミア出展したGROMベースの「モンキー125」。

かなり完成度が上がってきたモンキー125ですが、まだコンセプトモデルのままなんですね。モーターサイクルショーで市販予定車として出展されたとすれば、2018年モデルとしての発売もありそうですが、どうなるでしょうか。

続きを読む →