EICMA 2013で展示されたプロトタイプのスーパーモタード「Husqvarna 701 Supermoto」。
電動バイクの様な先進的デザインですが、690cc水冷単気筒エンジンで75psというギンギンなモタードです。まぁこういうのは市販されないコンセプトデザインだと思いますが、市販されたら面白そう。
EICMA 2013で展示されたプロトタイプのスーパーモタード「Husqvarna 701 Supermoto」。
電動バイクの様な先進的デザインですが、690cc水冷単気筒エンジンで75psというギンギンなモタードです。まぁこういうのは市販されないコンセプトデザインだと思いますが、市販されたら面白そう。
ストリート系服飾ブランドStussyのグラフィックが施された、限定1台(非売品)の「CRF250L」。
非常に謎の深まるコラボですが、Harajuku Chaptでは8月24日(金)より2週間、Osaka Minami Chaptでは9月中旬より2週間、それぞれの店舗で展示されるそうです。
東京モーターショーに出展されるYAMAHAのコンセプトモデル「XTW250 RYOKU」。
Honda PS250やKawasaki ストックマン250の様な実用性と質実剛健さを兼ね備えつつも、おもちゃのような外装が良い意味でミスマッチな一台。ベース車両はTWやトリッカーっぽいのでパワーにはあまり期待出来ませんが、日本に最適化した車両というだけあって、使い勝手はかなり良さそうです。
[ ヤマハ発動機株式会社 ]