GIVIベースプレートのゴムが消えた日

記事内にプロモーションを含む場合があります。

Givibaseplate rubberreplace install 7

ある日、GIVIのベースプレートからゴム足が消え去っていた。

GIVI箱にくっついて落ちたのか、振動ですっぽ抜けたらしい。

このままだとGIVI箱を取り付けた時にガタガタいいそうなので、速攻でゴムパーツを注文した。

Givibaseplate rubberreplace install 1

このゴム足は、GIVIの補修パーツとして純正品が手に入る。

GIVI(ジビ) リアボックスパーツ ベースラバー 4個セット28937 Z126 90177

 [PR] GIVI ベースラバー 4個セット

4個入りで500円くらい。
4個入りで1000円のタイプもあるので、自分のベースプレートに合うかどうかをチェックしてから注文しよう。

Givibaseplate rubberreplace install 5

ゴム足を上からはめこむ。
簡単に取り付けられる。

Givibaseplate rubberreplace install 3

他の部分も劣化していたので、すべて交換することにした。

ゴム足の取り外しは、穴の下から指で押し出すだけでいける。

Givibaseplate rubberreplace install 2

ベースプレートを取り付けているキャリアやステーによっては、下から指を入れられないことがある。その場合は、小さなマイナスドライバーを使って上から外そう。

Givibaseplate rubberreplace install 6

工具があれば、こっちの方が簡単かも。

ゴム足を新品交換するだけでベースプレートを復活させることができた。

GIVI箱がガタつくという人は、ゴム足の状態をチェックして摩耗していたり硬化していたら新品交換してみよう。