250のタイヤ交換を考える、ちょうどいいタイヤのBT46が出ていたので買ってみた

Bt 46 03

250SB(Dトラ)のタイヤ交換時期がそろそろ迫っているので、新しいタイヤを選ぶことにした。

これまで使ったことのあるタイヤの評価は、以下の通り。

自分で手組みしているので、交換作業のし易さも重視するポイントだったりする。

IRC RX-01(バイアス)

250ccバイクの純正タイヤとして活躍したバイアスタイヤ。かなりリーズナブルだが、サイドウォールがめっちゃ硬くて手組みがやりにくい。とあるバイク屋に交換してもらおうとしたら「そのタイヤ硬いから嫌」と仰天のヘタレ発言が飛び出してきたほどに硬いタイヤなのである。

後釜のRX-02もなかなか硬いらしい。

続きを読む →

[PCX/メンテ] タイヤを「BATTLAX SC」に交換、ついでにブレーキパッドやシューなども交換

PCX BATTLAXSC 07

夏になるとクワガタ採りにPCXを多用するようになるので、ブレーキパッド / ブレーキシューの交換やタイヤ交換など足回りのメンテナンスを実施しました。

今回のタイヤは、ブリジストンの 「BATTLAX SC」です。
遍歴は、純正IRC→DIABLO SCOOTERCITY GRIPとなります。

続きを読む →

[250SB/Dトラ] ペラペラになった摩耗リアタイヤを交換、140/70に

250sbdtra tirekoukan 04

なんだかリアタイヤだけがやけに摩耗してヤバイ状態に。
冬の間、ブレーキターンやアクセルターンの練習、河原でミステリーサークルの作成などをしていたのが原因らしい。

早速、新しいタイヤを注文。
前回と同じ銘柄の「BATTLAX BT-39」、サイズを1サイズアップで140/70-17にした。 

続きを読む →