そろそろ冬支度の用意をせねばと「ZHW」を押し入れから出し、くすんだメッキを磨き。
ZIPPOオイルを入れて何ヶ月かぶりの火入れ。
相変わらず暖かい。
250SBのホーンを、純正からミツバサンコーワのアルファーホーンに交換してみました。
純正ホーンがシングルタイプのバイクなので、「アルファーII コンパクトシングル(HI)」を購入。純正ホーンの配線が1本だとボディーアースをとるための配線を用意する必要がありますが、250SBは2本配線なのでそのままポン付けでOK。
これまで夏場は、上半身のプロテクターが脊椎パットのみと、かなり貧弱装備でしたが、今期からは、胸部プロテクターと脊椎パットを兼ねたFOXの「PRO FRAME LC ROOST DEFLECTOR」を装備するようにしています。
TANAXのドリンクホルダーを付けました。250SBに付けてみて、なかなか良かったので指名買いしたものです。
PCXにはメットインや箱があるから要らないといえば要らないけど、これからの季節にはやっぱりあったらいいなというレベルでの実用性アップです。