キャンプ用品のエアマットって、どうやったって空気が抜けてきませんか?
ユーザーレビューだと「一晩経っても空気が抜けませんでした〜〜」とあるけど、絶対嘘だろ。もしくは体重がめちゃくちゃ軽いか。
大人だと絶対に空気が抜けてくるよね。
エアマットには2種類の構造があって、1つはどうやっても空気が抜けてくる構造になっている。
このタイプのバルブは地雷。
最初はいいのだが、数回使うと絶対に空気が抜けてくる。
エアだけでふくらませるマットは、ほぼこの構造のバルブを採用している。
こちらのバルブが大正解。
全く空気が抜けてこない。
ただ、このバルブを採用しているマットは、中にウレタンが入っているタイプがほとんどで、エアだけのマットでこのバルブは採用されていない。これにはなにか理由があるんだろう。
ウレタン入りのマットは嵩張るというデメリットがあるので、バイクキャンプの場合はフォームマット+エアマットの併用が良かったりする。
やはり基本はフォームマットなんだわな。
撤収もめっちゃ速いし。