GoPro HERO 10 Blackは夜間の撮影にどれだけ対応できるのか?
めちゃくちゃ暗い場所として、某心霊トンネルでのテスト撮影を行った。
比較対象はiPhone 12 miniの広角カメラ。iPhoneの広角カメラは11から暗所撮影に強く変わったので、ライトさえあれば、そこそこの映像を撮影することができるようになったんだけど、GoPro HERO10 Blackはどうだろうか?
今回の撮影は、手持ちのミニ三脚にプレートを取り付けてそこにHERO 10とiPhone 12 miniを並べて行った。
ライトは手持ちのLEDライトのみ。
HERO 10 Blackはリニア+水平維持モード(ISO最大1600)で撮影している。
ほらごらんなさい、トンネルの入り口だけがぼーっと浮いてますでしょ?
入り口の柵がライトの光が反射していて、その部分だけが綺麗に映っている。周囲のオブジェクトはほぼ闇。
無加工だとこんなもんかーーー。
やっぱりGoProだなーっ。
編集で明るさ調整をすれば闇に隠れていたオブジェクトも現れるけど、黒つぶれしているので全く綺麗じゃない。逆に、心霊動画向きの画質ともいえるけど。
トンネル入り口。
iPhone 12 miniと比べて薄暗いし、かなり暖色系の色味になっている。
こちらはiPhone 12 miniの広角カメラでの映像。
同じライトで照らしているのに、ここまで明るさと色味が違う。
HERO 10 Blackの方はデフォ設定の「ナチュラル」だと暖色系になるみたいだ。
iPhoneの映像は流石に暗所でもそこそこ綺麗に映るけど、映像が綺麗過ぎるので、心霊動画的にはGoProにもうちょっとライトを追加した方が、奇妙な雰囲気が出ていい感じになるかもしれない。
ちなみに、暗闇でも手ブレ補正は効く。
iPhoneと比べると全く違う。
ここは流石GoPro。
HERO 9から追加された水平維持もかなりスゴい。
映像が斜めになったりしないので、ラフな撮影をしてしまっても安心。
まるでスタビライザーを使っているかのよう。
手ブレ補正と水平維持の性能がすばらしいので、手持ちの映像ならできればGoProで撮影したいけど、この暗所撮影の性能だと日中以外はちょっと厳しいかな?というのが感想。
HERO 7の時にあった暗所でのフレームレートの落ち込みは、暗所撮影をするためにフレームレートを意図的に落とすことで発生していたが、HERO 10にはそれがあまり見られなかった。HERO 7の方が暗所撮影に強い気がするのはそのためだろうか?