毎年3月に開催されている大阪モーターサイクルショーにバイクで行ってきました。
インテックス大阪の周辺、コスモスクエア周辺は普段行くような場所じゃないので、物は試しにツーリングも兼ねて行ってきました。行きはそこそこ快適でしたが、帰りがちょっとでも遅くなると、主要道路は大渋滞かつトレーラーまみれで悲惨な状況に。そもそもツーリングするような場所じゃないんでしょうね。
で、バイクを駐める場所ですが、大阪モーターサイクルショーで用意されているバイク駐輪場は3ヶ所あります。
一番有名なのが、インテックス大阪の玄関横にあるロータリー。
最も会場に近いですが、野ざらしなのと収容台数は250台と少なくすぐに満車になるので、多くの人は臨時駐輪場に駐めることになります。
ただ、この臨時駐輪場は未舗装・・・
お金を取るのに未舗装・・・2019年に未舗装・・・
雨の後はドロドロ、風が強い日は土埃がバイクを襲い悲惨ですし、たまにしかバイクに乗らない未熟なライダーと過密状態で駐輪する可能性もあり、そいつがバイクを倒した場合、こちらもドミノ倒しに巻き込まれる危険性もあります。(実際にそういう事故が毎年あるらしい)
そんなデンジャーゾーンに愛車を駐めるのは嫌じゃ!
というわけで、一番安パイっぽい中ふ頭の駐車場に駐めることにしました。
ニュートラム中ふ頭駅の真横にある立体駐車場です。
バイクは1日300円。
入り口には常に警備員がいて、セキュリティもそこそこ万全。
バイクは1階の中に駐めます。
そこが満車だと屋外に回されることもあるようです。
中はこんな感じ。
すんごいホコリっぽいですが、屋根があるだけでもありがたい。
落ち着いた場所にバイクを駐めたい方にはピッタリかも。