エンジンスライダーのオイルにじみついでに発見したのが、MT-09のドレンボルトの位置。
旧型ではオイルパンの底にあったものが、新型ではオイルパンの横に変更されています。
MT-09やローダウンしたMT-09トレーサーで歩道などの段差を通過する際に、縁石にエンジンの底を擦ってしまうと、ドレンボルトの部分に亀裂が入ってエンジンオイルが漏れ出すという問題があるみたいで、それの対策を行ったパーツに変更されたようです。
検索してみると、似たようなトラブルが多数報告されていますね。
対策済みのオイルパンがこちら。
ドレンボルトが横に付いているっていうだけです。
もし交換するなら、パーツ代だけで幾らするのか?
オイルパンとガスケットで1万円くらいでした。
でも、マフラー外したりでマフラーガスケットもいるか。
あとオイルもいるし、ドレンワッシャーもいる。
ていうか、トラブルが起きていないのに交換する人はいないでしょう。