国道480号線の鍋谷峠には、一風変わった神社がある。
ということで見に行ってきました。
実のところは、この神社に特に興味があるわけじゃなくて、何となく目的地を設定して走ったことの無いルートでプチツーリングがしたいという、ただ純粋にそういう動機なんですが。
鍋谷峠をだーっといくと、頂上付近に案内板が出ていますね。
ちなみに、この横には倒壊した建物が不法投棄現場と化していて、南大阪の山だな(モラルハザード的な意味で) と実感します。
坂を上っていくと、背中を向けて誠神社が出現。
真っ赤な日の丸 が印象的です。
目的地にするにはちょっと地味な感じですけど、休憩がてら参拝されるのもいいかも。
オマケ
スタバのエナジードリンク。
こんなのあるんですね。
ちなみに味はゲロマズ 、全くオススメしません。
モンスターエナジーのゼロカロリー。
本当にゼロカロリーなのか?っていうくらい甘いです。
風味自体は、グリーンやカオスと変わりませんが、ゼロカロリー飲料特有の人工甘味料の後味がやや気になる。量が多く感じて、全部飲むのがちょっとキツかったので、そんなに旨くは無いという結論。
個人的には、カオスが一番旨いかな。