軽量化された250。
その250ベースになった400。
気になる馬力は、250が39ps@12,500rpm、400が 45ps@10,000rpm。
車重は250が167kg、400が168kg。
R25は168kgに36ps@12,000rpm、R3は169kgに42ps@10,750rpmですから、Ninjaの方が3ps上回っています。250はより高回転、400の方はよりトルクフルです。
軽量化された250。
その250ベースになった400。
気になる馬力は、250が39ps@12,500rpm、400が 45ps@10,000rpm。
車重は250が167kg、400が168kg。
R25は168kgに36ps@12,000rpm、R3は169kgに42ps@10,750rpmですから、Ninjaの方が3ps上回っています。250はより高回転、400の方はよりトルクフルです。
Kawasakiの2018年モデルとして「NInja 250」「Ninja 400」が、東京モーターショーで発表されました。
フレーム、エンジン、スタリングの全てが刷新されたニューモデルとなります。
フレームは大幅に軽量化され、軽快な取り回しとハンドリングが実現。エンジンはパラレルツインをさらにパワフルかつ扱いやすく改良。250と400でエンジン以外の車体はほぼ共通となり、400に関しても軽量でパワフルなモデルとして生まれ変わっています。
海外のフォーラムで、17インチのままブロックタイヤにしたDRZ400SMを発見。
見た目重視のカスタムですが、 なかなかカッコイイですね。
タイヤは廃番になっているMaxxis M6006を履いているようです。