OSSのハンカバがめちゃくちゃ良かった

OSS handlecover 00

ベストなハンカバを探し求めて紆余曲折。
KOMINEのハンカバの反動で、奇抜すぎないデザインが最優先。さらに、コストとパフォーマンスのバランスが最も良さげなOSS(大阪繊維資材)のハンカバにしました。

ウェットスーツに使用されるネオプレーンゴムを使用したオーソドックスなハンドルカバーです。

実売価格は2,000円くらいとリーズナブル。

続きを読む →

ヤマハのバイクカバーを新調、ゲリラ豪雨に対抗できるか?防水テスト

Bikecover bousui

これまで使っていたバイクカバーが経年劣化で撥水性がほぼゼロになり、雨が降ったらビショビショになる始末。

裾を絞る紐も千切れてみすぼらしいので、バイクカバーを新調しました。

どっちみち2年くらいで駄目になるので、1万円クラスのものより5千円クラスのものを購入して、経年劣化してきたら買い換えるようにしています。

ついでに、防水スプレーをかけてバイクカバーの防水性アップしてみました。

続きを読む →

これでキャンツー行く、ヘンリービギンズのツーリングバッグLLを購入

Henlybegins touringbagLL 01

かなり前から買おうと思っていたキャンプツーリングバッグ。

定番となっているのがTANAXのやつで、かなり評価も高い。
Henly BeginsとIGAYAからも同容量のツーリングバッグが出ていて、価格帯も同じくらい。(IGAYAはちょっと安い)

かなり悩んだ結果、デザイン重視でHenly BeginsのツーリングシートバッグLLを購入しました。

TANAXのは丸みを帯びた独特なデザインなのに対して、こちらは普通のバッグっぽいというのが決め手です。生地の撥水性はTANAXの方が良さそうですが、どちらにしても防水ではないのでレインカバーをかけて使うことになり、それならデザイン重視で構わんだろということになりました。

続きを読む →