[エビ飼育] ルリーシュリンプを選別、サテライト水槽で一時飼育して屋外ビオへ

Ebi suisou kaizen 01fix

個人の方の飼育していた、ルリーシュリンプの稚エビやら親やらを一部譲っていただきました。

かなりアバウトに繁殖されていたとのことで、ミックス個体というか、原種であるミナミヌマエビに先祖返りしかけているものや、逆に赤色まみれでレッドチェリー化しているものなども多く、ちょっと選別が必要。選別漏れした個体は「サテライト水槽」で一旦落ち着いてから、屋外のビオトープで飼育することにしました。

続きを読む →

[アクアリウム] 屋外ビオのルリーシュリンプが生存していた!

Sebiseizonkakunin 03

寒波の日に見当たらず、室内水槽へ救出できなかったルリーシュリンプのおチビ1匹が、なんと生きていました。まさかの生存確認。しかも、1回脱皮して一回り大きくなっています。

11月下旬に入ってからは、夜間〜早朝は1桁まで気温が下がるのが普通になってきましたが、やっぱり雨風が凌げるビニールシートが良かったのかな?

続きを読む →