つい先日、バイク用のサングラスを紛失。
どうやらパクられた臭い。
夕日が眩しいぜ・・・
というわけで、急遽購入したSUOMYのサングラスです。
これまで使っていたのはSAMURAI ELVEXという定番のやつで、性能は悪くは無かったのですが、かなり使い込んでレンズが傷まみれになっていたので、買い替えには良い機会だったかもしれません。
といっても、また同じものを買うのは(パクられたという前提があると)かなりムカツクので、別のブランドというかメーカーの物にしました。
色々種類がありますが、こいつはSU025というやつ。
フラットではなく、スポーツグラスのように曲線でフィットするデザイン。レンズ部分は大きめでいい感じです。
可視光線透過率30%と、以前の物(18%)より少し明るいので、これまで暗闇に襲われることが多かった山間部のトンネルでちょっとマシになるかなと期待。
SUOMYというメーカーはバイク用品メーカーということで、柄の部分はフラットになっています。殆どのヘルメットは、こめかみ部分にメガネ用のスリットが入っているので、こいつも違和感無く装着することができました。
保管用に巾着が付属しますが、100円ショップのハードケースを用意したほうが良さそうですね。
この季節はグラサンをハンドル周りに掛けたりして、バイクから離れて休憩することも多いかと思いますが、あんまり油断しないこと。メットインやケースにいれたり、できれば肌身離さず持ち運ぶようにして下さい。