フロントフォークをOHに出す、取り外しと梱包方法

250SB Frontfork hazushi 04

フロントフォークがいよいよ限界っぽいので、オーバーホールとスプリング交換の為にTechnixさんに出す事にしました。

フォークオイル交換だけなら自分でもやれそうですが、オーバーホールとなるとちょっと自身がないので珍しくプロにお任せ。リアサスも一緒にどうですか?と言われたのですが、作業スペース的にフロントかリアかどちらか一方しか外しておけないので、まずはフロントから。

あらかじめ、ノギスで突き出しを計測しておきます。
サービスマニュアルでは6mmとなっています。 

続きを読む →

250SBのシフトペダルが緩んでいたので、増し締め

Dtracker shiftpedalmasisime

ふと気になった250SBのシフトペダルのがたつき。
手前に引っ張ると動く、けど外れることはない。

この状態は正しいのか?
「KLX250 シフトペダル がたつき」で検索しても特になし。(メンテやトラブルを検索するときは、DトラじゃなくてKLX250で検索した方が事例が多いのでそうしています)とりあえずサービスマニュアルを見てみる。

続きを読む →

250SB、始動性最悪につきプラグ交換

250sb mente 01

ここ最近、寒くなってからというもの、すこぶる始動性が悪くなって、あんまり調子の良くない250SB。

セル回してとりあえずエンジンはかかるんだ、けどエンスト。
一度エンストしたらいくらセル回してもかからず、機嫌が悪くなる。押しがけしてからセル回してかかるという感じ。

こんな症状はリチウムバッテリーに換えてから 。
鉛の時はこんな症状出なかったもんね。

続きを読む →