最近、結構釣りに行くようになりました。
そんな釣り熱をちょっとだけ盛り上げてくれるキッカケになったのがチヌゲーです。
チニングともいいます。
個人的にングはあんまり好きじゃないので、チヌゲーと言っています。
要するに、ポッパーを投げてチヌをトップで釣るというやつです。
魚影の問題なのかわかりませんが、西日本じゃないとチヌはあまり釣れないらしく、それをトップで釣るというチヌゲーは西日本でのみ活発なようです。
最近、結構釣りに行くようになりました。
そんな釣り熱をちょっとだけ盛り上げてくれるキッカケになったのがチヌゲーです。
チニングともいいます。
個人的にングはあんまり好きじゃないので、チヌゲーと言っています。
要するに、ポッパーを投げてチヌをトップで釣るというやつです。
魚影の問題なのかわかりませんが、西日本じゃないとチヌはあまり釣れないらしく、それをトップで釣るというチヌゲーは西日本でのみ活発なようです。
根魚がてんでダメなので、寒くなるまではタックル流用でチヌゲームと勤しむことにしました。とりあえず釣れそうな場所へというわけで、1発目は和歌川河口エリアの干潟へ。夕方の小一時間だけ釣りをしました。
今回は根魚タックルをそのまま使用。