秋頃に使ったっきりのスキレット、気づいたら錆びていた・・・。
ちゃんと油も塗ったはずなのに、なんでや?
数百円で購入したスキレットとはいえ、このまま錆びさせるのは勿体無い。
というか全然使ってないし!
・・・なので、サビを落として復活させることにした。
秋頃に使ったっきりのスキレット、気づいたら錆びていた・・・。
ちゃんと油も塗ったはずなのに、なんでや?
数百円で購入したスキレットとはいえ、このまま錆びさせるのは勿体無い。
というか全然使ってないし!
・・・なので、サビを落として復活させることにした。
スキレットで鉄鍋餃子を作ってみた。
鉄の保温力を生かして常に熱々の餃子が食べられるというやつですが、鉄の保温力を舐めすぎていた・・・
作り方はふつーの餃子と同じ、油を敷いて、餃子を載せて、1分くらい焼いたら水を入れてふたをして蒸らす。
ふたはどうするか?ですが
バイクなのであんまり重い道具はいらねえ〜と思っていたのですが、セールで販売されていたスキレットを手に入れたので使ってみることに。
スキレットは素材が鉄鋳物。
保温力があるのが特長です。
買ってみてわかったのが、様々な料理に使えそうということ。
焼き物から煮物までいけます。
2個のスキレットがあれば1個を蓋にすることもできますが、まあその辺はフライパン用の蓋でもアルミホイルでも代用できるのでそっちで対応すればOK。