バイクでコケる事案がまた発生した。
しかも、廃道の廃トンネルの真ん前で。
これは、トンネルの呪い・・・なのだろうか。
記事内にプロモーションを含む場合があります。
座面が分厚いので座り心地が良いことから、もはや市民権を得たと言っても過言ではないゲーミングチェア。
OAチェアからの買い替えで2年前に購入したなんとかレーシングのゲーミングチェアが、いよいよ経年劣化してきた。
続きを読む →
バイク用品もいろいろ値上がりする中、2月1日よりエンジンオイルも値上がりするという情報が飛び込んできた。
何だってエエエエ〜〜〜!!!???
っていうか、油脂類なのに今まで値上げされていなかったのが奇跡にも思える。石油から作るタイヤは、昨年の時点で2回ほど値上げされているよね?
これまで、福袋の抽選にはことごとく外れてきた。
家電量販店の福袋は言うまでもなく、家電量販店の福袋は言うまでもなく、家電量販店の福袋は言うまでもない。
しかし、今年は珍しくマクドナルド福袋に当選!
ラッキー・・・なのか?
バイクのヘッドライトがちょっと暗い?
原因は、LEDバルブのLEDチップが1個点灯しなくなったことだった。
LEDバルブは複数のLEDチップが搭載されているので、電球(ハロゲン)のようにフィラメントが切れていきなり真っ暗になることはあまりない。その代わり熱に弱く、LEDチップが点灯しなくなる事は良くある。
交換用に最新モデルのLEDライトバルブを探してみると、ここ1年ほどでかなり進化していた。
経年劣化でバッテリーが弱ってきたように感じたので、MT-09のバッテリーを新品交換することにした。
大型バイクということで当然のように中のバッテリーは国産のGSユアサだとばかり思っていたのだが、新品交換にあたって型番をチェックしてみると「TTZ10S」
・・・これって台湾ユアサやんけ!