[生活] 犬猫の糞尿被害を忌避剤で解決する

nekochan_kihizai.jpg

実家の裏のスキマの部分に、ニャンコが糞尿を頻繁にするようになってしまいました。下水の工事で土を掘り返した為、ふっくらした土になったことで、猫的には“ウンコとシッコがやりやすいぜーっ!!”てな事になったようです。

じぶんちの猫ならともなく、ドコの誰かも知れない得体の知れない馬の骨とも言えるウンコ、そして猫ション。黙ってみている人はいないでしょ。(ふんじゃったし・・・。)

もう家にウンコしにくるんじゃねーゾ!という意味を込めて、猫を忌避(きひ)するグッズをゲットしにホームセンターへ。よさげなのが800円くらいして高かったので、一番安いのを試しに買ってきました。

続きを読む →

[DIY] 浄水器BRITAのメーターの電池を無理矢理交換する

BRITAのメーター電池交換

水道水を濾過して飲み水とする、格安浄水器のBRITA。
そのフィルターの交換時期を知らせるメーターの電池が切れたので、交換しようと取り出してみると、ユーザーでは交換できないように接着されていました。

海外メーカーによくある、使い捨て方式にして買い換えを促す商法でしょうか。でも、ニッパーとラジオペンチかプライヤーがあれば、簡単にフタを破壊して交換することが出来ます。

続きを読む →

室内の内開きのドアに鍵を取り付けたい

外開きドア、特にアパートのドアなどに付けるタイプのセキュリティーロックは種類が豊富ですが、内開きドアとなると殆どありません。

内開きドアの場合、ドアノブを鍵付きのものに交換するのが主流のようですが、それだとお金も手間もかかるため、ここでは、室内の内開きドアに手間もお金も殆ど使わないで、簡易鍵を取り付ける方法を考えてみました。

utibirakikannikagi.jpeg
まずは、内開きドアの内側(部屋側)からのロックができる鍵です。

チェーンタイプのものとラッチタイプのものが種類も豊富で取り付けも簡単。チェーンタイプはチェーンの長さ分ドアに隙間ができるので、ロックをかけている間は絶対に部屋の中を見られたくないのであれば、ラッチタイプがオススメです。

ドアノブの少し上辺りに取り付けるのが一般的。
強度が必要な場合は、ドアの上下に2点設置するのが良いでしょう。

続きを読む →