コンテンツへスキップ

カスタムライフ

メニュー
  • YouTube
  • 廃墟心霊
  • バイク
    • バイク用品
    • ツーリング
    • バイク雑記
    • バイク動画
    • MT-09
      • MT-09 整備記録
    • 250SB
      • 250SB 整備記録
    • PCX 125
      • PCX 整備記録
    • バイクニュース
  • キャンプ
    • キャンプ用品
  • 日常生活
    • 掃除・DIY・料理
    • 日常生活のトラブル解消
    • 自転車
    • 登山日記
    • 災害対策

タグ: R309

[ツーリング] 天川村〜川迫川〜行者還林道の避暑コース

2012/7/20 金曜日

IMG 3879

今回は天川村あたりをブラブラして涼みます。

奈良の下市からR309で1本道というお手軽なコースで行きました。なので、あんまり書くことがありません。

続きを読む →

最近の投稿

  • Dトラ/260SBのメーターギア破損というお約束をやらかすも、純正部品が今も普通に出たので格安修理に成功する
    Dトラ/260SBのメーターギア破損というお約束をやらかすも、純正部品が今も普通に出たので格安修理に成功する
  • 鍵を落とした時、人は絶望する
    鍵を落とした時、人は絶望する
  • 杉の木が全く生えていない都市部の方が「花粉症」が多い不思議
    杉の木が全く生えていない都市部の方が「花粉症」が多い不思議
  • なにこれ?バイクのエンジンの謎穴から茶色い汁が出てきた!
    なにこれ?バイクのエンジンの謎穴から茶色い汁が出てきた!
  • サイドスタンドが摩耗しすぎて鋭利になり凶器めいてきたのでプレートを装着した
    サイドスタンドが摩耗しすぎて鋭利になり凶器めいてきたのでプレートを装着した

PR

カテゴリー

RSS カスタムライフ(廃墟心霊秘境スポットとの遭遇)

  • 【廃墟あるある】山奥の廃校では酒瓶がやたら放置されている謎 2024/12/1 日曜日
    廃校あるあるといえば、山奥の廃校でやたら目にするのが酒瓶である。 それも大量に廃棄されていることが多い。 教育 […]
  • 【昭和】奇跡的に現存する熟成されきったレトロ商店街を再訪 2024/8/4 日曜日
    奈良で最も昭和なアーケード商店街といえば「下渕マーケット」。 建物は木造で明らかに古い。 久しぶりに訪れてみた […]
  • 【山奥】ド過疎で限界突破した集落の廃神社に参拝 2024/8/1 木曜日
    涼を求めて過疎った山奥に分け入った。 沢沿いを進んでいくと、昭和に栄えたであろう廃村の神社にたどり着いた。 「 […]
  • 【名所】クマも集まるパワースポットな名所 ファイブライトの滝 2024/7/24 水曜日
    暑すぎる〜〜〜! そんな季節のパワースポットといえば滝。涼めるし一石二鳥だったりする。 「 【名所】クマも集ま […]
  • 【廃村】見つかるか?山奥の村に残された神社を探してみる 2024/7/24 水曜日
    Googleマップを眺めて妄想旅行にふける。そうすれば旅費要らずなのだが、そればっかりではネタにもならない。 […]

固定ページ

  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • 紀伊半島 ねずみ捕りマップ

Mailform Twitter Feedly Instagram Youtube