夏なのに長雨、洗濯物が乾かないし臭い!そしてバイクにもカビが生える!?

Rainycat

このところ、ずーっと雨が降り続いている。

もう1週間くらいずーっと雨だ。

しかも、毎日のように結構な雨量が降っている。

気温は30度を下回るし日差しが無くなるので、8月中旬だというのに過ごしやすい。クーラーなんか必要ないレベルだ。真夏にしては珍しく眠りにつきやすいというメリットはあるが、とにかく洗濯物が乾きにくい!乾いてもなんかくせーッ!!水回りにカビが生える!バイクのシートにもカビが生える!というデメリットも生じる。

というわけで、対策方法をちょっと考えてみた。

続きを読む →

[梅雨バス] ゲーリーワームで野池めぐり

worm.JPG

前回、野池で48cmのデカバスが出たのに気を良くして、しらみつぶしに野池をランガンしてポイントの新規開拓を行っています。

釣り禁じゃなくてデカバスが居る池となると、恐らく野池全体の10%も無いんじゃないかと思いますが、野池ならではの手軽さとポイントの一極集中(流れ込み、ストラクチャー)、それと池によってバスのコンディションに変化があってなかなか新鮮。

続きを読む →

[梅雨バス] 子供の頃行ってた野池がパラダイスになっていた

blackbass_48cm.JPG

梅雨に入って、バスの活性がかなり上がっている模様。
なので、最近は野池の新規開拓にハマっています。

しかし、Googleマップの功罪でしょうか殆どの池には釣り人の影があり、釣り人の居ない池を見つけてもバス自体が居なかったりとなかなか良い場所には巡り会えず。そこでふと思い出した、子供の時に初めてバスを釣った池に行ってみました。

続きを読む →

梅雨なので近場でバス

minibass.JPG

梅雨時期は大気の状態が不安定なので、天気予報があてにならない。前日まで予報がころころ変わるのは勿論のこと、にわか雨には殆ど対応できていないから、曇りの予報で出かけると出先で雨に見舞われることもしばしば。

そんなわけで、梅雨入りしてからは海は行かず近場で済ませようと野池巡り。メバルタックルそのまま流用の淡水ルアー釣りなので、ターゲットは必然的にバス、ナマズ、ニゴイ等。要するに釣れればなんでもいいやというスタンスです。釣り場の条件としては、普段の生活圏から外れる程度に家からそこそこ距離があり、そこそこの大きさの池で、民家が近くになく水質も悪くない山間の野池としています。

続きを読む →