なぜか紅葉シーズンにめちゃくちゃ激混みする高野山へのルート。
高野山近辺の山はスギ・ヒノキの植林ばかりで、紅葉目的で行くにはあんまり適していない場所。なのになぜかめちゃくちゃ観光客が来る!
紅葉シーズン=どこかに行こう=どこに行けばいいのか?=面倒くさいからとりあえず高野山に行くか!みたいな奴らが京阪神から集結しているっぽい。
そんなタイミングで、南紀にツーリングに行く為に通ったのが運の尽き。
めっっちゃくっちゃ混んでた。
なぜか紅葉シーズンにめちゃくちゃ激混みする高野山へのルート。
高野山近辺の山はスギ・ヒノキの植林ばかりで、紅葉目的で行くにはあんまり適していない場所。なのになぜかめちゃくちゃ観光客が来る!
紅葉シーズン=どこかに行こう=どこに行けばいいのか?=面倒くさいからとりあえず高野山に行くか!みたいな奴らが京阪神から集結しているっぽい。
そんなタイミングで、南紀にツーリングに行く為に通ったのが運の尽き。
めっっちゃくっちゃ混んでた。
250SBで奈良公園にツーリング。
奈良市内の方にバイクで行くのは、それこそPCXをバイク屋に取りに行った時以来だからめちゃくちゃ久々。
奈良観光で困るのがバイクを駐める場所ですが、今回はならまちのパーキングに駐輪しました。セキュリティもしっかりしていて料金もリーズナブルでいい感じですが、東大寺や春日大社方面に行く場合はかなり歩くことになります。地図でみるとそうでもないように見えるけど、実際はなかなか歩きます。
そこだけ注意。