フロントフォークをOHに出す、取り外しと梱包方法

250SB Frontfork hazushi 04

フロントフォークがいよいよ限界っぽいので、オーバーホールとスプリング交換の為にTechnixさんに出す事にしました。

フォークオイル交換だけなら自分でもやれそうですが、オーバーホールとなるとちょっと自身がないので珍しくプロにお任せ。リアサスも一緒にどうですか?と言われたのですが、作業スペース的にフロントかリアかどちらか一方しか外しておけないので、まずはフロントから。

あらかじめ、ノギスで突き出しを計測しておきます。
サービスマニュアルでは6mmとなっています。 

続きを読む →

南海電鉄でICOCA販売開始、スルッとKANSAIが販売終了

ICOCA

3/25より、南海電鉄でICカードのICOCAがやっと販売開始されたようです。

もう2017年ですけど、今まで売ってなかったんですね・・・。
南海電鉄はPiTaPaをやたら推していたので、それが原因のようです。

鉄道系ICカードについては、SuicaとICOCAが早々に覇権を取っているので、殆どの人がJRの駅でICOCAを買っている現状。今更、南海の駅で販売開始したところで・・・というニュースですが、2010年以降はICカードもかなり普及しましたね。

続きを読む →

GSX-R150を買う為に、ダンボール箱1杯分の小銭をバイク屋に持ち込んだ少年

GSXR150 chokinbakomoney 01

インドネシアで発売されたSuzuki「GSX-R150」を購入しようと、インドネシアのマランにあるSuzukiのディーラーに大量の小銭を持ち込んだ少年とその父親。

コツコツ貯めてきた結果、段ボール箱1杯に溜まった大量の小銭。持ち込まれたSuzukiのディーラーは大迷惑。結果、従業員総出で小銭を数えるハメになったようです。

続きを読む →