日本で2ストというと、NSRやTZR・ガンマなどのレーサーレプリカ、もしくは50ccの原付スクーターなどどちらかというとヲタクっぽいものを連想しますが、海外で行われた2スト愛好家のイベントでは、かなり多種多様な2ストロークモーターサイクルが集合しています。
記事内にプロモーションを含む場合があります。
[虫刺され] 毒虫対策にポイズンリムーバーをFAキットに忍ばせる
[害虫対策] ペットボトルでスズメバチトラップを作る
去年刺された苦い思い出のあるキイロスズメバチが、またまた出ました。
外で飼っているクワガタの昆虫ゼリーのニオイに寄ってきたのか、それともまた今年も巣を作るつもりなのかは不明ですが、クワガタのゼリーを交換作業中に屈んでいると、目と鼻の先まで接近してきたのでガクブルでした。しかも2匹。
息を殺して障害物化することで事なきを得ましたが、子供も通る道に面している場所なので駆除せねばというわけで、今年は先手必勝、スズメバチトラップを設置することにしました。
[ローカル] 高野山にファミマができるみたいです
[エビ飼育] 冷却ファン「ターボファンビッグ」フル稼働で27~28度をキープ
[バイク] 17インチのブロックタイヤを履いたDRZ400SM
海外のフォーラムで、17インチのままブロックタイヤにしたDRZ400SMを発見。
見た目重視のカスタムですが、 なかなかカッコイイですね。
タイヤは廃番になっているMaxxis M6006を履いているようです。