[プラモ] タミヤから「RM250」「CR250R」「CR450R」のプラモが発売

TAMIYA MOTOCROSS Package 01

昔のモトクロッサー「Suzuki RM250」「Honda CR250R」「Honda CR450R」のプラモがタミヤより発売されました。

といっても、新発売じゃなくて2011年に発売されたものの再販のようです。

バイクのミニチュアで良くある完成品じゃなくてプラモなので、塗装して組み立てないとこの写真の様にはならないんですけど、箱のイラストも素敵だし、未開封で飾るのもいいかも。

続きを読む →

[PCX] ヘッドライトバルブが切れたので交換

PCX Headlight swap 02

PCXのヘッドライトバルブが、ハイビームだけ両方切れ。
ハイビームに切り替えるとライトが消せてちょっと便利でしたが、ハイビームが無いと山道は暗くて無理ということで、Amazonで新しいバルブを購入して速攻交換します。

ホントは、片目だけでもHIDかLEDバルブを試してみたかったのですが、取り急ぎPCXが必要だったので仕方なく間に合わせ的にハロゲンバルブ。

続きを読む →

[釣り] 色々試みるも結局最後は根魚

Rocksifh2014 mebaru 00 

2014/11/8、久々に海釣りへ。
場所は和歌山の中紀エリア。 

日があるウチは砂浜でフラットフィッシュ狙い。ルアーは、海釣りを始めた時に購入していた静ヘッドにパワーシャッド4インチ。一応、マゴチかヒラメ狙いなんだけど、バイトはフグからのみでワームがボロボロ。

続きを読む →

[故障] いつの間にかキャプテンスタッグのバーナーが壊れていた

Capsta burner is DEAD

そろそろバーナーでお湯を沸かして、コーヒーorラーメンorうどんorコーンポタージュorココアの季節になったので、久々にお湯沸かしセットを持ち出してバイクで山に入り、いざ使おうとしたら火花が全然飛ばない!!

よく見たら、火花を飛ばす着火パーツの白い部分が割れていて、火花が先まで飛ばなくなってしまっている模様。

タバコは吸わないのでライターを持ってないし、そうなると火が付けられない=お湯が沸かせない=折角持ってきたコーヒーが飲めない。仕方ないので、冷たい水をのみつつ、おやつにもってきたアルフォートを頬張って速攻帰宅しました。(意気消沈)

続きを読む →