[PCX] PCX用のbremboブレーキキャリパーキットが発売

pcx_brembo.jpgpcx_brembomaster.jpg

ブレンボから、125ccスクーターには完全にオーバースペックなブレーキキャリパーが登場。日本での販売元コーケンから、260φのビッグウェーブディスクローターとセットになったポン付け可能なキットが発売されました。

ブレーキキャリパーの変更により純正キャリパーのコンビブレーキ機能は失われますが、人によっては一石二鳥?

  • PCX用4ポットブレーキキャリパー
  • NCY製 260φウェーブディスク
  • KOHKENキャリパーサポート
  • 価格:35,700円(マスターシリンダーセット:45,150円/48,300円)

[ Kohken ]

[PCX] ブレーキフルードの交換

pcx_brakeoil-1.jpg

PCXはありがた迷惑なことにコンビブレーキなので、フロントブレーキをかけたときと、リアと連動するときに作動する部分が別系統になっています。リアと連動する部分のブレーキフルードは、フロントのあの黒いパーツを外さないといけないので今回はフロントのみを交換しました。

用意した物

  • ブレーキフルード DOT4
  • +ドライバー
  • 8mmのメガネレンチ
  • 耐油チューブホース 内径5~6mm(ホムセンで切り売りのやつ)
  • スポイト(フルードを入れたり、入れすぎたのを取る用)
  • フルードを受ける容器
  • 洗浄ビン(フルードがこぼれたときに直ぐに洗い流す用)
  • キッチンペーパー、ウエス

続きを読む →

[バイク] XTW250 RYOKUがかっこいい

xtw250.jpg

東京モーターショーに出展されるYAMAHAのコンセプトモデル「XTW250 RYOKU」。

Honda PS250やKawasaki ストックマン250の様な実用性と質実剛健さを兼ね備えつつも、おもちゃのような外装が良い意味でミスマッチな一台。ベース車両はTWやトリッカーっぽいのでパワーにはあまり期待出来ませんが、日本に最適化した車両というだけあって、使い勝手はかなり良さそうです。

  • 大型キャリア
  • 大容量ガソリンタンク
  • 脱着可能なLEDライト

[ ヤマハ発動機株式会社 ]