ちょうど禁酒を初めて1週間が経ちました。
ちょっと気が早いように思えますが、経過報告というか結果報告を。
そもそも禁酒を始めた動機が体調不良にまつわるものということで、禁酒をすることでどう変わったか?
禁酒を始めた理由
- 体の不調(二日酔い、頭痛、なんかボーっとする)
- 満腹中枢がぶっ壊れて夜食をバクバク食った結果、中年太りになってきた
- 飲みすぎた翌日は顔がむくむ
- 酒とツマミのお金がかかる
とにかく「次の日がしんどいのが嫌」っていうことですね。
初日はとりあえずノンアルコールビールを飲んで誤魔化しましたが、それなりに気分は酒を飲んでいる感じになります。ただ、寝付きがちょっと悪いかな?という感じでした。
何も飲まない場合とノンアルコールビールを飲んだ場合、どっちが酒を飲みたくなるか?という疑問については、やっぱりノンアルコールビールでも飲みはじめるとついつい癖で次々に開けていってしまうので、結論からいえばアルコールを断つのならノンアルコールビールに逃げずにお茶の炭酸割りなどを飲むほうがいいかなと思います。
実際問題、完全にアルコールを断つのは厳しいところがありますが、酒の種類を焼酎やウイスキーなど度数の高いものから低いものに変更して対応しています。ただ、アルコール度数の低いお酒は「ほろ○い」くらいしかなく、あれはあれで甘ったるい味しかないのがキツイですね。
数日でもアルコールを断つと、かなり体調は良くなり体も軽くなりいい感じ。
なければ無いでやっていけるようになれば、禁酒は成功したと言えるでしょう。
VOX ヴォックス 強炭酸水 コーラフレーバー 500ml×24本
新感覚の無色透明なコーラフレーバー。砂糖や着色料を一切使用せず、香りだけでコーラを再現した健康志向のアイテムです。脂質ゼロ・糖質ゼロ・カロリーゼロ。また、保存料なども一切使用しておりませんので老若男女問わずご愛飲頂けます。