こちらは、ICON仕様の新型KATANA。
言われないとKATANAだと気づかない人の方が多そうな仕上がりになっていますが、ショップによるカスタムモデルではなく、Suzukiフランスの公式限定モデルとしてわずか10台のみ販売されているもの。
車体にはICONのヘルメットと統一されたグラフィックが施され、フェンダーレス、アクラポヴィッチサイレンサー、Airflite Stim Blackヘルメットが付属しています。
こちらは、ICON仕様の新型KATANA。
言われないとKATANAだと気づかない人の方が多そうな仕上がりになっていますが、ショップによるカスタムモデルではなく、Suzukiフランスの公式限定モデルとしてわずか10台のみ販売されているもの。
車体にはICONのヘルメットと統一されたグラフィックが施され、フェンダーレス、アクラポヴィッチサイレンサー、Airflite Stim Blackヘルメットが付属しています。
ICONのMERC DEPLOYED JACKETを1ヶ月程使ってみたので、その率直な感想を。
ICONはアメリカのメーカーですが製造は中国、日本ではWebikeで正規品の取り扱いがあります。色々種類がありまして、ノーマルデザインの価格は24,800円、カモフラなど柄物の価格は26,800円。最近発売されたステルスタイプは25,800円となっています。
ストリートバイク向けのアイテムで、同価格帯なら日本のメーカーでまともなバイク用のジャケットが購入できますが、ちょっと変わったデザインのラフなジャケットが欲しいなんていう人にはピッタリかも。
ICONの定番ジャケットTEAM MERC JACKETに、カモフラ柄の「MERC DEPLOYED」が新しく追加されました。価格は、TEAM MERCより2,000円高い26,800円。
ソフトシェル素材に肩と肘はナイロン素材で強化。ちょっとだけ防水。肩、背中、肘にソフトプロテクターのD3Oプロテクションを装備。脇下ベンチレーションあり、フードは収納可能。
カラーは2色で、グリーンカモフラとグレーカモフラ。TEAM MEACには両腕の部分にスポンサーロゴがありますが、こちらにはありません。
以前ご紹介しようと思ってど忘れしていた、SHARKの新型ヘルメット「Vancore」。
オフロードヘルメットっぽいけど、ミニマルなデザインとカラーが特徴的。
特にマットグリーンは、ゲームの「HALO」に登場するスパルタンや、「パトレイバー」に登場するヘルダイバーを連想させるものがあります。
インナーは取り外して選択可能、ゴーグルは曇り止めと傷防止加工、重さは1250g。
サイズは、XS (53/54 cm), S (55/56 cm), M (57/58 cm), L (59/60 cm), XL (61/62 cm)。
カラーバリエーションはかなりありますが、人気なのは、やっぱりマットグリーンにマットブラックとブラック辺りでしょうか。ゴーグルは別売りで色つきレンズがあります。
アメコミ調の目玉グログロヘルメット。
目玉の部分は暗闇で発光するというギミックあり。
グロいといえばグロいけど、アメコミ調なので許せる感じ。