現在、250SBに装着しているラフ&ロードのRALLY 591というリアキャリア。
オフ車では定番のキャリアとされていますが、アルミ製のため重い荷物を載せまくって悪路を走行すると振動でキャリアがポッキリ折れたり、取り付け用のボルトが折れてフレームの穴が埋まっちゃったりというネガ要素も定番となっている代物でもあります。
そんなわけで、いずれ交換予定なのですが、次のキャリア候補になっているのがこの「デイトナ マルチウイングキャリア」。というか、これしか無いというのもあるけど。
現在、250SBに装着しているラフ&ロードのRALLY 591というリアキャリア。
オフ車では定番のキャリアとされていますが、アルミ製のため重い荷物を載せまくって悪路を走行すると振動でキャリアがポッキリ折れたり、取り付け用のボルトが折れてフレームの穴が埋まっちゃったりというネガ要素も定番となっている代物でもあります。
そんなわけで、いずれ交換予定なのですが、次のキャリア候補になっているのがこの「デイトナ マルチウイングキャリア」。というか、これしか無いというのもあるけど。
出先でパンクした時の為に「DAYTONA パンク修理キット」を購入。
チューブレスタイヤ用のパンク修理キットで、パンクを修理した後に、ボンベでタイヤに空気を入れるまで面倒を見てくれるというものです。価格は3000円ちょっとでした。