これまで使っていたキャプテンスタッグのガスバーナーのOD缶が切れたので、PRIMUSのOD缶を購入。
バーナーはキャプテンスタッグのままなんですが・・・
これって使えるのか?という疑問。
買ってから気づいたけど。
差込口は同じ形状に見えます。
調べたら、普通に互換性があるみたいですね。
ただ、メーカー側は「やめてくれ!」と言っていますが。
これまで使っていたキャプテンスタッグのガスバーナーのOD缶が切れたので、PRIMUSのOD缶を購入。
バーナーはキャプテンスタッグのままなんですが・・・
これって使えるのか?という疑問。
買ってから気づいたけど。
差込口は同じ形状に見えます。
調べたら、普通に互換性があるみたいですね。
ただ、メーカー側は「やめてくれ!」と言っていますが。
そろそろバーナーでお湯を沸かして、コーヒーorラーメンorうどんorコーンポタージュorココアの季節になったので、久々にお湯沸かしセットを持ち出してバイクで山に入り、いざ使おうとしたら火花が全然飛ばない!!
よく見たら、火花を飛ばす着火パーツの白い部分が割れていて、火花が先まで飛ばなくなってしまっている模様。
タバコは吸わないのでライターを持ってないし、そうなると火が付けられない=お湯が沸かせない=折角持ってきたコーヒーが飲めない。仕方ないので、冷たい水をのみつつ、おやつにもってきたアルフォートを頬張って速攻帰宅しました。(意気消沈)
今年の1月〜3月は本当に寒すぎたので、山にも登らず、海釣りにも行かず、ギリギリ凍結していない山裾の小道を、PCXで散策したりしてました。
そんでもって、バーナーでお湯を沸かしてラーメンやうどんを作って食べて、コーヒーを飲んで体が冷えないうちに帰宅するという、非常にライトなプチツーをしておりました。
これはこれで、そこそこ楽しかったりします。