Nike ACGラインの新作モデル「Nike ACG LunarBoot」が、2010年のホリデーシーズンに発売されます。
ACGとしては初となる、クッショニングシステム「ルナフォーム」を採用したモデルで、写真を見る限りでは、アッパーにはそこそこ防水機能があるようです。「ルナフォーム」はランニングシューズなどで「コレは凄い!」と評判のソールですから、これはちょっと楽しみですね。
Nike ACGラインの新作モデル「Nike ACG LunarBoot」が、2010年のホリデーシーズンに発売されます。
ACGとしては初となる、クッショニングシステム「ルナフォーム」を採用したモデルで、写真を見る限りでは、アッパーにはそこそこ防水機能があるようです。「ルナフォーム」はランニングシューズなどで「コレは凄い!」と評判のソールですから、これはちょっと楽しみですね。
最近は、上の写真ような感じのものを携行しています。
真夏でも無い限りは、これプラス、スーパーやコンビニで購入した弁当も持っていきます。真夏は腐りにくい「あんぱん」や「おにぎり」といった補給食のみになります。
競技をしているわけではないので、コストパフォーマンスと入手性の高さと味を重視しています。・・・とか格好付けてますが、要するに遠足のおやつ気分です、はい。
自転車、山、釣りの3つで使えて、潰しが利くレベルのバックパックが良いな〜というわけで、探していたらこのフューチュラを発見。というわけで、新しいバックパックとして「ドイター フューチュラ32」を購入しました。
このバックパックは本来は自転車用なので、背中との接地面にメッシュのネットが張られていて、背中とバックパックとの間にスキマが出来るようになっています。このスキマ、徒歩の時はそんなに変化を感じませんが、自転車に乗るとそのスキマに風が通って背中を冷却してくれるのが良くわかります。いわば冷却機能を備えたバックパックというところでしょうか。
更に、レインカバーを標準装備しているので不意の雨にも対応できるというのも高ポイントです。