Ninja H2のティーザーサイトで、いよいよ全貌が公開されました。
詳細なスペックについては不明ですが、最高出力はレースモデルの「Ninja H2R」が300hp、一般向けの「Ninja H2」が220hpということです。
スーパーチャージャーってすごいのね・・・。
旧モデルとなったNinja 250R(2008-2012)を、全く別物のクールなカスタムバイクに変貌させてしまうModキットが、BRASSEというメーカーから発売されています。
「31BLK Modification Package」というこのキット、総額で1695ドル(約17万円)とそこそこ値が張りますが、それだけの価値はあるかも?
Kawasakiインドネシアが「Z250 SL」を正式発表しました。
Ninja 250 SLのネイキッド版で、新設計のフレームにDトラ / KLX250の水冷単気筒エンジンを搭載しています。
以前より、フレームなどの写真がリークされていた単気筒Ninjaが正式発表されました。
名称は「Ninja 250SL (Ninja RR mono)」で、新設計のトレリスフレームにKLX / Dトラの水冷単気筒エンジンをマウントした軽量シングルスポーツ。二気筒のNinja 250や、DトラXとの棲み分けはどうなるのでしょうか?そして、Z250の運命は如何に?