250SB用の小型ミラーとして、キジマの「MAGミラー」のイエローを購入してみた。
オール樹脂製でかなりチープながら、カラフルなのと小型軽量なのが一応のメリット?
これ1つでM8/M10製ネジ逆ネジ対応なのはいいけど、価格は別に安くない。
今年の夏から着用するようにしたアームカバー。
これまで夏は、速乾性のロンT にFOXのプロテクター付けたりして乗っていましたが、風で袖がめくれて、その部分だけ直射日光に晒され酷い日焼け(というか日光過敏症?の炎症みたいになった)をおこしてしまったので、その対策に導入。
250SBのタイヤ交換時、メーターのソケットを抜くためにヘッドライトユニットを外して、そのままにして作業してたらズリ落ちて、HIDの配線がすっぽ抜けてしまいました。
とはいえ、プラスマイナスの極性がよく分からないので「エーモン 1569 検電テスター 」を購入。
アメコミ調の目玉グログロヘルメット。
目玉の部分は暗闇で発光するというギミックあり。
グロいといえばグロいけど、アメコミ調なので許せる感じ。
ありそうで無さそうで、初めて見たバイクグッズ「Shifter Boot Protector」(7.95ドル)。
革靴でMTのバイクに乗ると、シフトアップの時にアッパーが傷むという事から敬遠されがちですが、このプロテクターを装着すれば問題なしというアイテム。おしゃれかつ実用的。