2018年は、大阪にしては珍しくハスクバーナのブースが大々的に展開されていました。
展示されていたのは、VITPILENの701と401、エンデューロは端っこの方にポツン・・・。
コンセプトモデルとして発表されてから数年くらい経ったでしょうか、いよいよ市販されるんですねVITPILEN。
シンプルでありながら先進的なコンセプトで開発されたストリートバイク。シングルスポーツモデルともいえますし、カフェレーサー風ともいえます。
シングルエンジンに軽量スマートな車体、丸目LEDライトにバーハン、なんとなくハイテクスニーカーのようなデザイン、ハスクバーナといえばチェーンソーやオフ車という田舎臭いイメージを払拭します。
701には油圧クラッチ。
エンジンは692.7cc、75hp、72Nm。
トラコン付き。
サイレンサーはスチールですが高級感のある処理が施されています。
401の方はスポークホイール。
ルックスとしてはこちらの方がいいですね。
またこの他、SWMのブースも発見。
イタリアのメーカーでSM125Rというモタードが有名?ですが、新しく400ccのレトロ風オフモデルを販売するようです。