和歌山県を走るライダー向けのローカル情報です。
3/4の14時より、海南市のR424にバイパス道路が開通して、R424が直通になるみたいです。桃山町を抜けて海南に入った辺りにある、R370との交差点から貴志川沿いに直進して、そのままR424で峠越えで金屋まで行けるようになったんですね。
和歌山県を走るライダー向けのローカル情報です。
3/4の14時より、海南市のR424にバイパス道路が開通して、R424が直通になるみたいです。桃山町を抜けて海南に入った辺りにある、R370との交差点から貴志川沿いに直進して、そのままR424で峠越えで金屋まで行けるようになったんですね。
高野山やその先の龍神スカイライン、または野迫川村へ行くルートとして、大阪方面からのアクセスで一般的なのがR480とR370。もう1つが、水曜どうでしょうの影響で交通量が増えつつあるR371。そして、抜け道として玉川の南沿いからの裏高野舗装林道ルート。
さらにもう1つ、花坂からの舗装林道ルートがあります。
林道の正式名称は知りませんが、看板には花坂隧道(はなさかずいどう)と書いてあるのでそういう名前なのかな?